名古屋走り2
2004年5月26日書ききれなかったので続き
51 携帯電話で通話中に電池切れ。急ぎの用なのに公衆電話の前はズラ〜ッと違法駐車。どうしよう?
二重駐車
だって、だってなんだもん♪
52 コンビニの駐車場へ。一つしか空きが無いのにそこへ先に入った車がバックで入れようとしている。
諦らめるかな・・・・
53 駐車場でやっと空いてる枠を見つけたが、隣の車は右の線に寄せて駐車している。どうする?
入れないぐらいに幅寄せして止めて(’-’*
54 コンビニなどの駐車場。駐車枠がないところでも、十分な広さがある場合はそこへ停めてもよい?
社会の迷惑にならない場所だったら問題ないでしょう
55 駐車場へ入ろうとしたら、中から出ようとする車が・・。
先入れ先出し FIFOでいきましょう♪
56 交差点の手前に駐車しておいたら、信号待ちの車にドアの前を塞がれていた。
そんなところに普通は止めないでしょう
57 パーキングメーターが全部塞がっている。さぁ、どこへ駐車しよう?
有料駐車場行く〜
58 パーキングメーターとかパーキングチケットによる駐車枠で時間外は自由に停められる?
いや、駐禁あほらしいんで・・・
59 路上に駐車しようとしたら、レッカー移動した旨書かれた紙が路面に・・・
2度ある事はタントアール
60 一方通行路で駐車しようとしたら左側の空いているところは車庫の出入り口だった。
車庫の出入り口じゃないところまで行く
61 夜中の3時、バス停の前が空いていたのでそこへ駐車した。これは?
こんな時間にバスはしってるわけがねー
62 バス停の前後は駐停車禁止。それなら、その反対側へ駐車するのはOK?
いいんじゃないの・・・?
63 商店街へ買物に来たら車を置くところがない。見ると空の車庫が・・
不法侵入になってしまうがなっ!
64 露天の駐車場に停めておいた車が冬の朝、霜で真っ白に。どうする?
お湯をかけて3分
65 寝坊したと言うのに冷え切ったエンジンが中々暖まらない。さぁ、どうしよう?
2500回転いないで走行して暖める
66 積雪5センチ。普段滅多に車には乗らないが、滑って転ぶといけないの車で出勤?
急発進、急ハンドル、急ブレーキしなきゃ だいじょうV
でも、滑ったら止まるの祈るだけ
67 スタッドレスタイヤを装着しているし、一度スキーに行ったことがある。十分安全?
急発進、急ハンドル、急ブレーキしなきゃ だいじょうV
68 雨で冠水している道路。エンジンが止まってはいけないので、速度を上げて通過する?
速度あげても下げても止まるときゃ止まるんで
69 左ハンドルの車に彼女を乗せて・・。彼女が降りる時あなたは?
彼女いないし^−^w
70 同じ会社の仲間と相乗りで4人乗車。この場合バス専用レーンを走れる?
時間外なら走れるでしょ
71 左折しようと思っていた道へ前方から来た車がU−ターンするために右折した後バックを始めた。
クラクションならしてとっととどこやーー!!
をアピール
72 信号待ちで停車中、前の車が急に右を向いた。右には道路も駐車場もないのだが・・。
キチガイハッケン
と思いつつ緊急車両か!? と注意する
73 左に数台の車が駐車している。その上、対向車が来た。さて・・?
待ちます・・・・。
74 両側に違法駐車。どちらかが譲らなければならない。どちらに優先権が?
車がでかいほう!
もしくは高い方
75 4方向とも一時停止の交差点は停まらなくてもよい?
一時停止だけは、確実に守ります
76 右折のために対向車が切れるのを待っていたら、対向車が左折の合図を出した。右折開始?
信号変わるまで待ちます
事故りたくねー
77 蛇行している道。区分線も蛇行していたってまっすぐ走る?
対向車居なければ真っ直ぐ走ります
78 第二車線が右折専用帯となっていても、右へ食い込んでいないような場合は直進してもよい?
ケースバイケースです。
まぁ、不意打ちの時は直進しちゃうかな
79 バイクで。ヘルメットは頭に乗っていれば紐はしなくてもよい?
Y
だって、紐めんどいし・・・・
80 自動二輪車は第2車線を堂々と走れる?
あたりまえ。。。
もしくは、第一車線と第二車線の間を走ってすり抜け♪
91 原動機付自転車の法定速度は30Km/hだが、危険だから50Km/hで走るほうがよい?
原付乗ったことないしわかりません。
82 自転車で車道を走るときは右側通行? 左側通行?
左側走ってる・・・・。
83 自転車は車両だから、歩行者用の信号が赤でも車両用の信号に従う?
車こなけりゃ赤でもいっちゃいます。
84 帰宅時間には真っ暗になることを承知で、ライトの付いていない自転車で出かける?
それしかなければ、出かける
ってか、ライトついてない自転車なんてマウンテン系以外であるの・・・?
85 自転車での正しい右折方法は?
前見て、後ろ見てGo
86 子供を自転車の荷台に乗せてお買い物へ。それが何か?
問題あるの?
87 飲酒運転。30万円の罰金が怖い。それじゃぁ自転車で飲みに出かける?
自転車も実は飲酒運転あるけど、別に捕まらないから問題ないんじゃないの・・・?
88 自転車はどこへ置いても駐車違反にはならない?
駐車違反にはならないけど、もってかれちゃうよね・・・T−T
89 自転車は自動車じゃないので携帯電話で話しながら走ってもよい?
車もまだ、付加点数にしかならないからいいじゃん
90 自転車で歩道を走行中。前方の信号は赤。左折の場合、歩道のない道へ曲がれる?
当然曲がれるでしょ・・・。
91 横断歩道を青信号に従って渡っていたら、横からサイレンを鳴らした緊急車両が・・
みんなで渡れば恐くない
でも、実際は邪魔にならないようにします(’-’*
92 車から降りてそのまま車道を歩いていたら後ろから来た車にクラクションを鳴らされた。どっちが悪い?
クラクションは指定の場所以外でならすと違反なので当然 車
93 車に乗るために歩道から車道へ、ドアの横へ回り込んだら走ってきた車に轢かれそうになった。走り去る車に一言
正直スマンカッタ
94 歩行者には道路交通法が適用されない?
適用されないんじゃないの・・・?
95 歩行者が原因で交通事故が起きても交通弱者だから賠償責任はない?
どうなんだろう・・・。
賠償しようが無いと思うんだけど・・・・
96 歩行者用の信号が赤でも、横断歩道から離れたところを横断すれば信号無視にはならない?
そりゃ、信号ないんだからならないでしょ
97 キックボードで車道を走るのは?
車輪ついてるしいいんじゃないっすか?
98 電動車椅子はモーターが付いているので車道を走らなければならない?
いや、それはだめでしょ・・・・。
99 ところで、あなたは紳士的なドライバー? それとも無法ドライバー?
模範的な紳士的ドライバーでしょ
100 最後に、質問に答えた結果反省する点は?
反省する場所がない!
51 携帯電話で通話中に電池切れ。急ぎの用なのに公衆電話の前はズラ〜ッと違法駐車。どうしよう?
二重駐車
だって、だってなんだもん♪
52 コンビニの駐車場へ。一つしか空きが無いのにそこへ先に入った車がバックで入れようとしている。
諦らめるかな・・・・
53 駐車場でやっと空いてる枠を見つけたが、隣の車は右の線に寄せて駐車している。どうする?
入れないぐらいに幅寄せして止めて(’-’*
54 コンビニなどの駐車場。駐車枠がないところでも、十分な広さがある場合はそこへ停めてもよい?
社会の迷惑にならない場所だったら問題ないでしょう
55 駐車場へ入ろうとしたら、中から出ようとする車が・・。
先入れ先出し FIFOでいきましょう♪
56 交差点の手前に駐車しておいたら、信号待ちの車にドアの前を塞がれていた。
そんなところに普通は止めないでしょう
57 パーキングメーターが全部塞がっている。さぁ、どこへ駐車しよう?
有料駐車場行く〜
58 パーキングメーターとかパーキングチケットによる駐車枠で時間外は自由に停められる?
いや、駐禁あほらしいんで・・・
59 路上に駐車しようとしたら、レッカー移動した旨書かれた紙が路面に・・・
2度ある事はタントアール
60 一方通行路で駐車しようとしたら左側の空いているところは車庫の出入り口だった。
車庫の出入り口じゃないところまで行く
61 夜中の3時、バス停の前が空いていたのでそこへ駐車した。これは?
こんな時間にバスはしってるわけがねー
62 バス停の前後は駐停車禁止。それなら、その反対側へ駐車するのはOK?
いいんじゃないの・・・?
63 商店街へ買物に来たら車を置くところがない。見ると空の車庫が・・
不法侵入になってしまうがなっ!
64 露天の駐車場に停めておいた車が冬の朝、霜で真っ白に。どうする?
お湯をかけて3分
65 寝坊したと言うのに冷え切ったエンジンが中々暖まらない。さぁ、どうしよう?
2500回転いないで走行して暖める
66 積雪5センチ。普段滅多に車には乗らないが、滑って転ぶといけないの車で出勤?
急発進、急ハンドル、急ブレーキしなきゃ だいじょうV
でも、滑ったら止まるの祈るだけ
67 スタッドレスタイヤを装着しているし、一度スキーに行ったことがある。十分安全?
急発進、急ハンドル、急ブレーキしなきゃ だいじょうV
68 雨で冠水している道路。エンジンが止まってはいけないので、速度を上げて通過する?
速度あげても下げても止まるときゃ止まるんで
69 左ハンドルの車に彼女を乗せて・・。彼女が降りる時あなたは?
彼女いないし^−^w
70 同じ会社の仲間と相乗りで4人乗車。この場合バス専用レーンを走れる?
時間外なら走れるでしょ
71 左折しようと思っていた道へ前方から来た車がU−ターンするために右折した後バックを始めた。
クラクションならしてとっととどこやーー!!
をアピール
72 信号待ちで停車中、前の車が急に右を向いた。右には道路も駐車場もないのだが・・。
キチガイハッケン
と思いつつ緊急車両か!? と注意する
73 左に数台の車が駐車している。その上、対向車が来た。さて・・?
待ちます・・・・。
74 両側に違法駐車。どちらかが譲らなければならない。どちらに優先権が?
車がでかいほう!
もしくは高い方
75 4方向とも一時停止の交差点は停まらなくてもよい?
一時停止だけは、確実に守ります
76 右折のために対向車が切れるのを待っていたら、対向車が左折の合図を出した。右折開始?
信号変わるまで待ちます
事故りたくねー
77 蛇行している道。区分線も蛇行していたってまっすぐ走る?
対向車居なければ真っ直ぐ走ります
78 第二車線が右折専用帯となっていても、右へ食い込んでいないような場合は直進してもよい?
ケースバイケースです。
まぁ、不意打ちの時は直進しちゃうかな
79 バイクで。ヘルメットは頭に乗っていれば紐はしなくてもよい?
Y
だって、紐めんどいし・・・・
80 自動二輪車は第2車線を堂々と走れる?
あたりまえ。。。
もしくは、第一車線と第二車線の間を走ってすり抜け♪
91 原動機付自転車の法定速度は30Km/hだが、危険だから50Km/hで走るほうがよい?
原付乗ったことないしわかりません。
82 自転車で車道を走るときは右側通行? 左側通行?
左側走ってる・・・・。
83 自転車は車両だから、歩行者用の信号が赤でも車両用の信号に従う?
車こなけりゃ赤でもいっちゃいます。
84 帰宅時間には真っ暗になることを承知で、ライトの付いていない自転車で出かける?
それしかなければ、出かける
ってか、ライトついてない自転車なんてマウンテン系以外であるの・・・?
85 自転車での正しい右折方法は?
前見て、後ろ見てGo
86 子供を自転車の荷台に乗せてお買い物へ。それが何か?
問題あるの?
87 飲酒運転。30万円の罰金が怖い。それじゃぁ自転車で飲みに出かける?
自転車も実は飲酒運転あるけど、別に捕まらないから問題ないんじゃないの・・・?
88 自転車はどこへ置いても駐車違反にはならない?
駐車違反にはならないけど、もってかれちゃうよね・・・T−T
89 自転車は自動車じゃないので携帯電話で話しながら走ってもよい?
車もまだ、付加点数にしかならないからいいじゃん
90 自転車で歩道を走行中。前方の信号は赤。左折の場合、歩道のない道へ曲がれる?
当然曲がれるでしょ・・・。
91 横断歩道を青信号に従って渡っていたら、横からサイレンを鳴らした緊急車両が・・
みんなで渡れば恐くない
でも、実際は邪魔にならないようにします(’-’*
92 車から降りてそのまま車道を歩いていたら後ろから来た車にクラクションを鳴らされた。どっちが悪い?
クラクションは指定の場所以外でならすと違反なので当然 車
93 車に乗るために歩道から車道へ、ドアの横へ回り込んだら走ってきた車に轢かれそうになった。走り去る車に一言
正直スマンカッタ
94 歩行者には道路交通法が適用されない?
適用されないんじゃないの・・・?
95 歩行者が原因で交通事故が起きても交通弱者だから賠償責任はない?
どうなんだろう・・・。
賠償しようが無いと思うんだけど・・・・
96 歩行者用の信号が赤でも、横断歩道から離れたところを横断すれば信号無視にはならない?
そりゃ、信号ないんだからならないでしょ
97 キックボードで車道を走るのは?
車輪ついてるしいいんじゃないっすか?
98 電動車椅子はモーターが付いているので車道を走らなければならない?
いや、それはだめでしょ・・・・。
99 ところで、あなたは紳士的なドライバー? それとも無法ドライバー?
模範的な紳士的ドライバーでしょ
100 最後に、質問に答えた結果反省する点は?
反省する場所がない!
コメント